人気ブログランキング | 話題のタグを見る

京都 観光文化検定試験テキスト

バレンタインのチョコレートと一緒に 公式テキストブックが大阪の息子夫婦から届いた。
今話題提供の漢検、英検は知っていたが 京都の観光文化検定試験と言うものが有るとは知らなかった。 そして公式のテキストブックが京都商工会議所編で有ることも。
京都 観光文化検定試験テキスト_f0000459_1432921.jpg

目次
歴史、史跡。 神社、寺院。 建築、庭園、美術。芸術、文化。生活、行事。自然、観光。

歴史では平安京以前の京都から国際観光都市に成る迄が描かれている。写真、略図も沢山挿入されている。京ことばが 町方ことば(西陣職人ことば、中京ことば”室町の問屋,商家”、花街ことば”祇園など花街特有”、農家ことば) と御所ことば(宮中,宮家、や町方上流婦人)に別
れていることなど。
又、京都の俗諺(ぞくげん)の 百夜通い(六歌仙の一人の少将が 絶世の美女小野小町に恋い焦がれ 山科に通いつめ百夜めにやっと門が開けれたが少将の息は途絶えてしまった)などなど面白い諺が沢山ある。
試験を通して 京都を正しく理解し、京都の魅力を発信して、次世代に語り継いで行くことを目的に実施している検定試験を受けなくとも 読んでいて 診ていて 愉しく 面白いテキストブックで 主人の手から外れた時 そっと 京都を探究しています。

初版     2005年4月 6日
10版     2008年9月15日
by minibaimo | 2009-02-17 14:49
<< サルサ  シンビジュームと加賀白梅 >>